日本代表 またもや守田が怪我で離脱(T_T)
日本代表 またもや守田が怪我で離脱(T_T)
キリンチャレンジカップ2019
のために召集された
守田英正くん

※画像はお借りしています
アジアカップに続き、今回も怪我で離脱です。
ぬーん…
彼は、視野の広さと軽いタッチで、攻撃にアクセントを付け、
ディフェンスというよりは、
バランサーとして活躍が期待されていました。
前にも記事で少し触れたかもですが、、
招集に合わせて怪我をする選手は昔から多いです。
もう、なんでこのタイミング?と言いたくなるような…
一番そう感じているのは本人でしょうけれど…。゚( ゚´д`゚ )゚。
そして、この手のタイプの選手は
高い確率で代表に定着できません。
現代表クラスで言うなら、
浅野琢磨、大島僚太、、あたりでしょうか、
潜在能力がありながら怪我が多く、
招集メンバーに入れるかどうか悩むところ。。。
そしていつしか呼ばれなくなる。
守田や大島(川崎のダブルボランチですw)
に関して言うなら、所属クラブでは十分な結果を出している。
んでも代表招集が近くなると怪我をしたり、
合流して練習を始めると怪我をする。。
その後、怪我がちな部分を克服する選手もいるのですが、
非常に稀です。
練習の仕方が悪いのか、代表って聞くとチカラが入り過ぎて
怪我しちゃうのか、、原因は不明です。
んがしかし、厳しいことを言うようですが、
これはナショナルチームです。
怪我も実力のうち、ですねぇ…;;
学校や会社に行こうとすると、頭やお腹が痛くなる。
ってのとは訳が違います^^;
よって今後はまた、
新たなディフェンシブハーフの開拓でしょうねぇ、。
代わりに追加招集された橋本拳人くんは、
ネットの噂を聞いていると、遅れてきたリオ世代。。。
……遅れてきたら世代じゃ無いだろうがぁ。
と吠えたくなる内容ばかり…;;
しかし、本人にとってはチャンス。
今の日本代表に、まともなディフェンシブハーフはいません。
攻撃的な選手ばっかりね;;
ぜひともチャンスをつかんでほしいところです^^。
(出場できて活躍出来たらご紹介^^w)
んでもまぁ、、
今回はおなじみ、山口蛍選手を使用するでしょう。
彼を誉めるわけでも責めるわけでもありませんが…、
ディフェンス力に特化している彼の能力は、
もしかしたら今回に限っては活きるかもしれません。
鎌田 南野
中島 堂安
柴崎 山口
佐々木 室谷
昌子 富安
東GK口
……………なんだろう、、ドキドキしない…^^;
なんでだろーう♬なんでだろう♬♪
ん、、あれ、小林祐希ってボランチできる?もしかして?w
補足:コロンビア代表、驚異の攻撃的MFキンテロも負傷離脱です。
補足20190321追記:コロンビア代表GK、右サイドのアリオスも負傷離脱。
なんだなんだ?春は怪我の季節か?そういえば、暖かい暖かいって皆言うけれど、、
猫毬まだダウンジャケットにニット帽にマスクに手袋です。
部屋は平均気温17度。
ファンヒーターつけてます。
まだまだまだまだまだまだ寒いぞ?まじでw
@120
世界フィギュア:
紀平梨花は、、、1アクセルでしたねぇ^^;それでもきれいでしたけどね^^
この競技が採点しないものなら、やはり拍手したくなるですねぇ♪良きプログラムです♪
ザギトワちゃん、、圧巻でしたねー^^;
他の選手とハナっからスピードが違うんですねぇw表現も含めて改めてすばらしい^^
キリンチャレンジカップ2019
のために召集された
守田英正くん

※画像はお借りしています
アジアカップに続き、今回も怪我で離脱です。
ぬーん…
彼は、視野の広さと軽いタッチで、攻撃にアクセントを付け、
ディフェンスというよりは、
バランサーとして活躍が期待されていました。
前にも記事で少し触れたかもですが、、
招集に合わせて怪我をする選手は昔から多いです。
もう、なんでこのタイミング?と言いたくなるような…
一番そう感じているのは本人でしょうけれど…。゚( ゚´д`゚ )゚。
そして、この手のタイプの選手は
高い確率で代表に定着できません。
現代表クラスで言うなら、
浅野琢磨、大島僚太、、あたりでしょうか、
潜在能力がありながら怪我が多く、
招集メンバーに入れるかどうか悩むところ。。。
そしていつしか呼ばれなくなる。
守田や大島(川崎のダブルボランチですw)
に関して言うなら、所属クラブでは十分な結果を出している。
んでも代表招集が近くなると怪我をしたり、
合流して練習を始めると怪我をする。。
その後、怪我がちな部分を克服する選手もいるのですが、
非常に稀です。
練習の仕方が悪いのか、代表って聞くとチカラが入り過ぎて
怪我しちゃうのか、、原因は不明です。
んがしかし、厳しいことを言うようですが、
これはナショナルチームです。
怪我も実力のうち、ですねぇ…;;
学校や会社に行こうとすると、頭やお腹が痛くなる。
ってのとは訳が違います^^;
よって今後はまた、
新たなディフェンシブハーフの開拓でしょうねぇ、。
代わりに追加招集された橋本拳人くんは、
ネットの噂を聞いていると、遅れてきたリオ世代。。。
……遅れてきたら世代じゃ無いだろうがぁ。
と吠えたくなる内容ばかり…;;
しかし、本人にとってはチャンス。
今の日本代表に、まともなディフェンシブハーフはいません。
攻撃的な選手ばっかりね;;
ぜひともチャンスをつかんでほしいところです^^。
(出場できて活躍出来たらご紹介^^w)
んでもまぁ、、
今回はおなじみ、山口蛍選手を使用するでしょう。
彼を誉めるわけでも責めるわけでもありませんが…、
ディフェンス力に特化している彼の能力は、
もしかしたら今回に限っては活きるかもしれません。
鎌田 南野
中島 堂安
柴崎 山口
佐々木 室谷
昌子 富安
東GK口
……………なんだろう、、ドキドキしない…^^;
なんでだろーう♬なんでだろう♬♪
ん、、あれ、小林祐希ってボランチできる?もしかして?w
補足:コロンビア代表、驚異の攻撃的MFキンテロも負傷離脱です。
補足20190321追記:コロンビア代表GK、右サイドのアリオスも負傷離脱。
なんだなんだ?春は怪我の季節か?そういえば、暖かい暖かいって皆言うけれど、、
猫毬まだダウンジャケットにニット帽にマスクに手袋です。
部屋は平均気温17度。
ファンヒーターつけてます。
まだまだまだまだまだまだ寒いぞ?まじでw
@120
世界フィギュア:
紀平梨花は、、、1アクセルでしたねぇ^^;それでもきれいでしたけどね^^
この競技が採点しないものなら、やはり拍手したくなるですねぇ♪良きプログラムです♪
ザギトワちゃん、、圧巻でしたねー^^;
他の選手とハナっからスピードが違うんですねぇw表現も含めて改めてすばらしい^^
この記事へのコメント
うるうるしちゃうぐらいキレイでウットリしました
フリーがとても楽しみです♪
しかし、怪我ー!悩ましいですなぁ
ザギトワちゃんの演技は迫力あってスピードがしっかりのって
ダイナミック♪猫毬は何故かフィギュアはショートが好きなのですw
怪我は、、もうねぇ…^^;
守田選手、怪我ですか?「怪我も実力のうち」は正解です。
ディフェンシブハーフ、ここポイントですね・・・
ここでのミスが致命的な状況を生んでいます。
デフェンスの負担を軽減できる危険察知能力の高い選手が欲しいですね。!?(=^・ェ・^=)
Bossさん♪
おおー♪そうですよね?そうですよね?
全てが おへそ の辺りが原因です。
もしかしたら「終わった」と思った選手も、
そこの人材次第でまた生きてきます。
オフェンスもまた然りです。
そこのポジションからしっかりビルドアップできるか、
、で、ボールを奪われずに波状攻撃が可能になります。
ほんとにほんと、お試し1試合だけでいいから、、
長谷部様wwww頼めませんか?ww
ブンデスリーガの期間ベストイレブンですぞ?w
チーム内で皇帝って呼ばれてるんですぞ?ww
頼む、一回だけ!な?な?何にもしないから!
※一部誤解を生む表現があったことを
お詫びいたします┏○))ペコ
良い試合に出られないのは悔しいでしょうね。
守田君の場合、
今まさに、ここからアピール時期だっただけに、
肩すかし感は否めませんねぇ;;
本人も少し意識して7割程で練習してくれれば
良いのですけれどねぇ^^;
コーチとしては「守田ぁー本気出すなぁー」とは
言いにくいでしょうからw
フィギュアは見てましたのにゃー。
ザギトワちゃん、7㎝も背が伸びたんですってねー。
確かにでかくなった!って思いました。
スケートは世界大会、サッカーは親善試合ですから^^w
んまぁ関係ないかw
ソネブロにはサッカー派少ないので^^;ねw
ザギトワちゃんは秋田犬のなんだっけ、あの子と一緒にでっかくなったですね
低いですよね。あのゆったりとした曲では
合わせにくいのかしらと思ったりもします。
フリーに期待します。
ザキトワちゃん、すごく好み♡
今期は苦労していただけに、いい演技が出来て
本当によかったなぁと思いました(TωT)ウルウル
スポーツ選手にケガは付き物かもしれないけど
本当にみなさまケガには気をつけてがんばって
もらいたいです!!
うみゅ、なんですかねぇ、。。
失敗成功に関わらず。。
好きなプログラムってあって、、
猫毬的には好きなプログラムは何故かショートが多いんですw
フリーだと、安藤美姫のカルメンが印象深いです^^
※性格はさておき( ゚∀゚;
過去最高は長野五輪の
フィリップキャンデロロの三銃士(エキシビジョン)
めっちゃ好きw舞台でも観てるかと錯覚しますねぇw
うーん、それ以降好きな演目が無くて見無くなっちゃったw
ってのが本音です^^;
なので、好きになれるプログラムならジャンプの失敗なんぞ、、
どーでも良いのですわぁwナハハ^^w
紀平梨花の「ドビュッシー月の光」は、
曲は好きじゃなかったんですが、振り付けが魅力的。
んでも仰る通りジャンプには向かないかもしれませんね^^;
ザギトワちゃんは、スピード感があって、
またひとつ違う印象を受けました^^好印象♬
ちなみに「ボレロ」は誰が演じてもそこそこ好き(笑)
偏屈でごめw