「いだてん」の低視聴率から見る、日本人のスポーツへの無関心。
消えたオリンピック走者 ストックホルム Japanensomförsvann スポーツ後進国 視聴率 東京オリンピック オリンピック 陸上競技 駅伝 マラソン スポーツ 金栗四三 NHK 大河ドラマ いだてん

大河ドラマ「いだてん」が、予想通り不調ですねぇw
放送前から懸念されていましたが…
大河での近代のお話は、昔にも潰れていますからねぇ^^;
これまでのように、戦記ものが人気なのでしょうかねぇ。
残念ながら、まさにそれこそが、
国民がスポーツを文化として受け入れていない証拠。そして、
自国のスポーツが後進的である。という、確たる証拠…(-_-)
まぁ…たしかに、、、
このお話をドラマ化するには難しいです。
なにせ、、
猫毬が若い頃には、まだ生きて実在していた人のお話。
そして、、たぶん、、
金栗さんが作った記録こそ、オチなのでしょうから……
オチが実際のお話として、つい最近起きたお話なのに、。
それをもっと未来に、ってんなら理解できなくもないですが、
今、映像化しても、実際のお話には、敵うわけもない;;
「本能寺の変」が最近に起きたような状況ですからねぇwww
そして、くどう君には少し重荷でしたかねぇ…。
朝ドラなら楽かもですけれども、、
大河は重い、、、、1年続きますから…。
軽いタッチで、古今亭志ん生や
ハリマヤ(運動靴の話は民法の「陸王」に繋がりそうw)
なども同時に描いてゆく。。そんな、
くどう君の独特のタッチは、猫毬は気になりませんがw
一般的には受け入れるのが難しいかもしれませんねぇ…^^;
たしかに、このお話の構成難易度は高いです( ゚∀゚; )
んがしかし、金栗さんは、明治大正昭和と、
年号を3つ跨いだスポーツの先駆者。
いま「令和」に、金栗四三の事を顧みるのは、
これ以上に無い「良い機会」かもしれませんね♪
(※ドラマを観ろ、とは言わないですwwww)
金栗さんがいなければ、オリンピックどころか、
陸上競技の、ほぼすべてが、
恐らく他のスポーツも、
ほぼ進化していなかった可能性は高いでしょう。
(相撲と野球は微妙ですがw)
ああ、なるほど、、
みんな、伝記が見たいのではなく、
面白そうなお話が観たいのかなぁ( ;^ω^)
んまぁ、今まで生きてきて、
スポーツによって、ほんの少しでも楽しい思いをした人は、
「金栗四三」をググるくらい、
してみても良いかもしれません♪(*^ω^*)
@119
この記事へのコメント
ソネブロ民はテレビ見ない人多いですものね^^
金栗さんはそうね…あの記録の人ですねww
んでもソレwネタバレになっちゃいそうww…( ゚∀゚;
オリンピックは…個人的には以前は、、
知らなかったマイナー競技とか好きでしたねぇ…。
日本人選手ってか、そゆー競技を夜中見て、うろ覚えて、
楽しんでました^^。
ねぇ^^;面白いのになぁ…^^;
シンプルに観れて良いですねぇ(*^ω^*)
一年間見続けるの無理〜〜〜ww
ほんとはたくさんのこと知れて勉強になるんだろうなーって思うんだけどね^^
無理して観なくても^^;w
戦国史は諸説が多いですしねぇww
逆に今の「金栗四三」なんかは、
大河じゃなくて別枠でやればいいのになぁ…っては思います^^
「日本偉人伝」とかねぇ。。
そこで「渋沢栄一」とかもやれば良いのにねぇw
スポーツ系だと面白そうですけどねぇ^^
大河でスポーツ選手は初めてですねぇ^^
猫毬は楽しいですけれど、、
猫毬は歴史ものでも何でも楽しむからなぁ…w
面白いですよね!
ただ、大河ドラマの枠でやるドラマじゃ無いなぁーとは、思います!!
やっぱり武将さんとかが出てくるドラマがいいなぁー日曜日の8時は!!
おおー♪同意見♬^^
そそー、いだてんとは別に、、
武将さんとかも見たい…wwまさに。。ですねぇ^^w
スポーツ選手のをやるなら別枠が良いかもですよねー^^
んがしかしw長嶋さん王さんは、、難しいかもww
正力、務臺、渡邉の読売色が濃すぎて、
NHKが煙たがるでしょうなぁ^^;
歴史ドラマ、と、偉人モノ、の2パターン別放送すれば…
お気持ちお察しします^^;
そういうこともあるでしょうね^^;
ドキドキPCで見逃しで見ることはあります。
みゅう^^基本はネットで観るのかにゃ^^
猫毬はおっきいテレビ好きw
旧タイプなのかもにゃあw
確かに1年ずっと見続けるのはつらいかもしれませんが
題材は目の前に迫ってきているオリンピックに関して
昔頑張っていた人たちのことを知るのには良いと思うのですがねー
中学生ではないので時々の間違いですm(_ _)m
特に大河はちょっとトラウマがあってーー(^^;)
りみこさん♪
うみゅ^^…猫毬的には、
そのきっかけくらいになったら…いいなぁ…
そう思うですが……
最近は、とかく「評価」が安易な気もしちゃうのです。
んまぁテレビの視聴率なんてそんなもんかぁw
kikiさんw
┣¨キ┣¨キ(*´ェ`*)┣¨キ┣¨キ
テレビ♬ww
だいじょぶ( ゚∀゚; )くんでいますがなw^^@
ChatBleuさん♪
わかる気がしますw
w煩わしいっというより、
「患わしい」^^;※ドラマ病を患うと、やっかい><
期待しちゃうと辛くなりますからねぇ^^;