フォータイムス・チャンピオン (サッカー天皇杯)

ふぅ(´-∀-`;)。勝てたか…なかなか難しい試合だった…(^^;。。

よかったのうサンタさん2021.png

2021シーズン 天皇杯は、浦和レッズの4度目の戴冠となりました[るんるん](∩´∀`)∩ワーイ
※ようやくガンバに追いついた~w

少しの間、ハッピーに過ごせそうな気がします…(*^ω^*)♪~快なり♪


゜゜。゜。∈・`*┘ミ-ヽ(∀<`*)>*_
[†+。:.゜Merry X'mas゜.:。+†]。゜゜。゜。 ゜。゜

(=^・・^=)

浦和レッズミニミニロゴ002.jpg

この記事へのコメント

zombiekong
2021年12月20日 00:55
もうサンタさん来たのね♡いいなっ(^.^)
2021年12月20日 06:41
今季限り退団の浦和レッズ槙野が土壇場V弾!!天皇杯は見ごたえのある試合でした。
2021年12月20日 08:52
槙野選手の巻いたキャプテンマーク。。。多分、血が止まってたハズです。ペレイラの巻きつきディフェンスとか珍しいプレーも出たし楽しめました。気持ちの部分が双方出てましたし、持ち味も双方出てて決勝戦に相応しい。シーズンの締めになり、お疲れ様を言いたいです。阿部選手のプレー見たかったのが一つ残念です。
2021年12月20日 10:12
あわてんぼう系のサンタさんです♪( ̄▽ ̄;)ほんわか絵♪
※ちなみに猫毬んとこには、聖なる日にサタンが来てクルシミマスを祝います。


ユンカーに代えて槙野ってのは、、リカルドの采配の凄さですよねぇ(´-∀-`;)。
今年最後に相応しい試合でした^^♪
※女子はまだ皇后杯がありますですw。


槙野のキャプテンマークは…きっと止血用バンドですwww
大分…やはり弱くないですよねぇ( ̄▽ ̄;)…なんで降格したんだろ……。
やはりシーズン通してのコンディション維持には戦力が足りなかったか…(。-`ω´-)ンー…。
浦和もリカルドが大分を甘く見てなくて、全力采配なのが解りましたし…
良いシーズンフィナーレになったかと思うです。
両クラブともに、ホントお疲れ様でした~ですよね~♪
阿部ちゃんのアノ眼。アレは、指導者としての勉強の眼…そう見えました。そらーそうかw
考えてみりゃあ、リカルドと片野坂の試合だ…(´-∀-`;)。教材としちゃあ持ってこい♪
阿部ちゃんの指導者デビューも楽しみだなぁ…。ライセンス制度…早く変わらないかなぁw
2021年12月20日 10:49
こんにちは。
久々に見ましたが、劇的な結末あり良い試合、楽しみました。
大分トリニータ、色々な面で見本になる良いチームですね!?(=^・ェ・^=)
2021年12月20日 10:58
こんにちにゃ♫見ましたか〜^ ^良い試合でしたねぇ。
大分の片野坂さんのサッカーは、思うに、相手に対して、
逆算して作られたサッカーです。故に、
対戦する相手は必ず、と、言って良いほど、
少なからず手こずります(^◇^;)。。片野坂さんが、もし、、
オマーン代表あたりの監督になったらとか、妄想すると、、
日本代表の未来が、、甚だ心配になります^^;ww
2021年12月20日 11:23
おめでとうございます、浦和にとっては最高の終わり方でしたね!
モチロン、大分の健闘があったればこそ(片野坂さん、大したモンだ)!!
素晴らしい試合を目の前に出来て私も幸せ者です…
2021年12月20日 15:14
ありがとです(^^♪なんとかかんとか勝てました(;^ω^)
いなくなる(いなくなった)選手、リカルド監督にタイトルを贈れて良かったです。
対等に勝負してくれた大分トリニータのサポーター、
ファン、選手、コーチ、その他スタッフにも感謝ですm(__)m。ペレイラ凄かったなぁw
浦和の選手も頑張っていました^^最後にゴールを決めた槙野も凄かったですが、
その前のシュートを枠内に打った柴戸も良かったです♪
新コロ感染は気になるところですが、約6万人のスタジアムも、
良い試合の後押しをしてくれたのだと思います。トモミさんも観戦お疲れ様でした^^。
※なお(;^ω^)、小泉選手は、かつて5000人収容のスタジアムで圧倒されていたのですw
6万の観衆を、彼はどう思ったろうか…www。…たぶん明本と平野も同様です(;^ω^)。
(小泉佳穂:前橋育英(選手権準優勝…でもベンチw)~青学(関東2部)~琉球~浦和。)