8/31,J1リーグ未消化の2試合。川崎,鳥栖,福岡,G大阪,
降格圏 脇坂 ジエゴ 岩崎 ソンリョン 優勝争い アビスパ福岡 川崎F 森山直太朗 夏の終わり 8月末 家長 鳥栖 ファンソッコ 等々力 ガンバ大阪 水色軍団 ガンバ サガン鳥栖 志知 残留争い 青黒軍団 ジョンマリ サッカー 川崎フロンターレ 川崎 未消化試合 G大阪 戦術パトリック ファンマデルガド Jリーグ 奥野 ダワン 福岡 宮代 ベススタ 宮 齊藤未月 松田新監督 ジョルディクルークス ドウグラスグローリ ダミアン

8月末,新コロの影響で未消化だった2試合です♪
台風…ダイジョブかなぁ…、。福岡まで影響でるっちゃかね~?。。
沖縄の方は、もう天気図がぐっちゃぐちゃ(;´༎ຶД༎ຶ`)
※台風の影響のある地区の皆様~どうかご無事で~
さて、未消化の試合を開催する。…とかいう問題ではない程、
この4クラブにとっては大きい位置づけとなる試合です(o'∀')b
川崎は言わずもがな。横浜FMとの優勝争いに向けて、
この2チームは、他のクラブチームより未消化の試合が多く、結果が大きく影響します。
鳥栖は勝てば勝ち点40に届く。試合数の差こそあれど、今シーズンは上位も乱戦。
なんとか上位に食い込んでいきたい。昨年7位だった鳥栖はここが試金石。
福岡は新コロの影響が大きく、ようやく立て直してきたものの、
鳥栖や大分もそうですが、九州勢は荒っぽいサッカーが多い(※良くも悪くも(^-^;)
自ずとカードは増え、終盤戦に来ると累積で出れない選手が多発します。
前節、ドウグラスグローリを欠き、今節はディフェンスの要、宮が累積警告で出場停止。
この試合に負けると、G大阪に勝ち点で並ばれます。
下位も当然、乱戦シーズンですからね。
G大阪は、片野坂さんをクビにして、なんとか松田新監督で立て直しを図りたい。
この試合に勝てば、上述通り、福岡に追いつきます。
基本形を4-4-2に戻し、主力を復帰させて守備を固め、外人選手を前面に打ち出し、
中盤は走り続ける。たしかに、コレはなりふり構わず残留を目指すサッカー…。
猫毬は、青黒さんに対して、結果ダイジョブじゃね?とか思っていますがw。
さすがに尻に火が付いたですかね~…( ̄▽ ̄;)。
監督交代によるブースターがかかっているとは言えないものの、前節は粘り勝ち。
なんとか連勝して、見た目の順位だけでも降格ラインからは脱出したいところです。
4つのクラブチームがそれぞれに終盤戦の重要な局面をむかえています。
まぁ、、なんだ(´-∀-`;)。。終盤戦に重要な局面ではない試合なんぞ、
存在しないんですけれどもね…^^;
niceゲームを願います♪(* ̄0 ̄)/ ~
(=^・・^=)
※赤軍団としては、鳥栖とガス屋の尻尾が見えているだけに、鳥栖には止まって欲しい所。
足止め頼んだですよ~♪水色さん♪青黒さん♪※(青黒の次節はパナスタでvs鳥栖)
この記事へのコメント
今年の選手は、来年も一緒に戦えるとは限らないですから。。。
福岡暑いんでしょうね?台風で、どんななんでしょ?
もう、汗でも涙でも鼻水でも、ブツけて1勝して来いってトコ。。。
大人な試合なんて、求めてません。なりふり構わず1勝。。。
ユンカーの契約更新、モーベルグの欧州復帰、
岩尾の徳島戻り、松尾、伊藤敦あたりは、
欧州から声もかかるかもです。
困る〜(⌒-⌒; )。
福岡は暑い上、雨が降りそうですね。
過酷な試合になるかもですが、アビスパも厳しい現状。
ふぁいおーです^ ^
他に言葉は要りませんね(笑)?
ワッショイヽ(゚∀゚)ノワッショイ
>岩尾の徳島戻り
ココ!岩尾選手はレンタルなんですね。。。
もう、赤軍団の顔みたいな存在になってますけど。
戦術とはいえないし、ずっとソレでいくのも難しそう。でも、
今は良きです(。>д<。)ゞ♪パト、、痩せました?w
岩尾は、、レンタルなんですw。副キャプテンですがw。。
何だか、去年のパトポンサッカーに足元のボール回しが加わった、片さんサッカーの片鱗も見えて。。。ちょっとセンチになります。
今のカタチは出来てたと思うのよね。。
ま、結果論ですけどね(;^ω^)ほんと。