J2大分トリニータ 新ユニフォーム♪
日の丸 日本国旗 クロアチア代表のAWAYユニフォーム クロアチア代表ユニフォーム クロアチア代表 Jリーグ2023 大分トリニータ2023ユニフォーム 新ユニフォーム 大分トリニータ新ユニフォーム Jリーグ 大分トリニータ ダイハツ九州 明治安田生命 J2 チェック柄 国旗のデザイン変更 シャホヴニツァ

おお( ゚Д゚)。大分の新ユニ…かっけぇ~な!
クロアチア代表のAWAYユニみたい♪
猫毬がカタールワールドカップで収穫だった事のひとつに、
クロアチア代表の整然されたサッカーに気づけた…ってのがあります。
それはそれはもう、マジメで美しいサッカーでした(*^ω^*)
自分が偏屈ゆえに、マジメなものを遠ざけてしまう、避けてしまう。
そういう面が猫毬にはあるのですが、、
カタール大会でのクロアチア代表を見て改めて、
「ああ、マジメで整っている事は、正しく美しいモノなのだなぁ…」
なんて感じてしまったのです。
あまりにも感じ入りすぎて、あやうく、、日本国旗のデザインを、、

こうしてしまうところでした( *'w')b
日の丸が変わってしまう危機だったことを、
多くの人は知らなっかったろう?( ̄ー ̄)
ん?日本国旗のデザイン権が猫毬にあるか?
はいはい^^。
猫毬も一応日本人ですので、国旗を変える権利はあるのよ?(;^_^A
…シランケド…。
(=^・・^=)
※注。大分トリニータを推す。と、いう事ではありません。
ええ、決して。w。
この記事へのコメント
あのサッカーが出来たら自慢ですよね?クロアチアとか、あんな真面目なプレーするとは思わないですもんね?前回よりもキレイなサッカーしてましたよね?決勝戦の二か国がアレなだけに、余計に美しくみえました。パワーでガツンガツンにも美しさは存在するんですけど。。。
もっと「個」頼りなサッカーしてた印象だったんです。
アレは一朝一夕で出来るモノではないです。ということは、、
猫毬がちゃんと見れていなかった…もしくは、
4年半でチームを叩き直した。後者の可能性は低いと思う故、
自分の目の悪さを反省するとともに、
まだサッカーを楽しむ余地を発見することができる嬉しさを感じました♪
ただ…結局決定力には悩まされていましたが…(;^ω^)
※ここ、ダイジなんスよねぇ…結果的に決勝の2チームみたいんが
「強い」ってことなんですかねぇ┐(´д`)┌
「強い」ってことなんですかねぇ┐(´д`)┌
決勝まで上がるチームって、何が何でも得点するって選手がいて、機能する守備をチカラで破ってくるんですよね。崩されてないのに、決めてしまう。。。
大きい視点で見れば時代とともに流行がグルグル回っています。
で、いち大会ごとに見るならば、、
これ、きっと、ワールドカップだから起きている状況なんですわ。
個を優先して作られているシステムはカップ戦に強い。
群を優先して作られているシステムはリーグ戦に強い。
なので、あのワールドカップ出場メンバーで、
年間リーグ戦をやったら、きっと結果は全然違うと思うです。
赤さんのユニなんかもチェック入れちゃって…
クロアチア、マジ憧れますね、素敵過ぎる!!
PS:朝、庭がうっすらと雪化粧されてました。
赤軍団にチェック柄…いいなぁ…そうなるといいですねぇ…。
今シーズンのユニは猫毬の好みではないんです…(´-ω-`)。。
※AWEYユニは水色で少し好きですけどw
クロアチアは…やはり一定の成果を出すことでかっこよくなった経緯が素敵♪
んでも今、世代交代期なんですよね、、頑張ってほしい…。
雪、、猫毬地区も降ってはいるんでしょうけれど、、昼間は眩しい日差しです。
※猫毬部屋は北側で一切の光がありませんが…_| ̄|○
そうですね!日本代表でクロアチアの模倣が見たいワケじゃないんです。脳内で再現されてるのは国内リーグでのプレイです。Jサポって、何だかんだ言っても、脳内で再生するイメージがJだったりするんです。プレミアのプレイを見ても、アレを青黒がするなら。。。無理か!三色さんなら近いコトが出来るかも、って風に。。。クロアチアみたいなプレイをJで見たいんです。でも高校生のプレイって近かったです。