6/28,浦和 vs 湘南(第12節未消化分)
首位と勝ち点差6 試合数 町野 ショルツ マリウス 伊藤敦樹 関根 大久保 興梠 スコルジャ監督 赤 レッズ 赤軍団 浦和 浦和レッズ 波乗り軍団 波乗り 湘南ベルマーレ J1リーグ第12節 未消化分 J1 J1リーグ Jリーグ サッカー

ほい。ついに試合数が追いつく日がやってきました。
J1リーグ第12節,未消化分。
赤軍団 vs 波乗り軍団
埼スタ。放送:テレ玉他。
赤軍団は,ここ最近しょっぱい試合が続き、敗戦こそないものの、
このホーム戦で万がいち勝てなければ、、、、。(´・ω・`)
6月の勝利は、天皇杯で大学生相手に延長戦での勝利した1勝のみ。
※恥ずかしいぞぅ?いいのか?ソレで?(*ノωノ)
ここで勝てれば首位マリノスに試合数で追いつき、勝ち点差6。
ギリ追撃できる場所に留まれる。。
なので 『必勝』 それ以外ない。
ここまで点が獲れてない分、4点差で勝とう♪(* ̄0 ̄)/
波乗りさんは、エースの町野が4月1日に青黒さんから4点ぼったくって以降。。
めっきり得点ペースが落ちています。(まるで嘘の日だったかの様…エイプリルフール?)
最下位の波乗り軍団。ここで埼スタの赤軍団。次節は日産スタで三色軍団。
最下位脱出には、まず、このAWAY連戦が最初の難関。
ここで連敗すると、山口智監督の去就の話も出て来そうです。
勝たせてもらうで?サトシっち♪。恨みっこなしだでな。。
安心してください。後願の憂いなきよう、、
もしもの時の、、町野の面倒は我が赤軍団がみよう。そうしよう。ww
(=^・・^=)
※よし。。先制する。2点先制するんだ…(˙꒳˙)ブツブツ…
この記事へのコメント
町野選手のアレは、カウントしちゃダメな得点なんです!!!!
まあ、アレ以降は、特別な感じも無いんですけど。。。
むしろパトリックの方が、まだ使えるのに。。。と思ったりも。
息の長い選手ですよね?スーパーな選手じゃないですけど、使い道を間違えなければ活躍しますし。
湘南のスタイルが智監督のスタイルでも無いでしょうし、ドコか違うチームで、どんなサッカーを目指すのか見てみたいです。(青黒では今は結構です)
町野は、、もう、完全に勘なのですけれども、、
「なんか…興梠の背中を見て育ったら面白くならない?彼?」とか思ってw
パトは、、マジメですからねぇ。。京都みたいなチームには馴染みやすそうです。
山口智、川井健太、吉田孝行。。それに町田の黒田とかもか…。。
積極的に大胆な構成にチェンジする。またチームへの浸透のスピードも早い。
ま、日本人監督に限らず、Jリーグの監督のトレンドが変化しつつありますね。
……ミシャ…と、、長谷健くらいか。、。変化しないのって。( ̄▽ ̄;)。
※青黒さんは将来的にサトシっちと明神か大黒って感じの体制ですかね?
それとも今回のポヤトスでインターナショナルクラブの仲間入りですかね~wkwk♪
だから何ということはないのですが、勝点3を死守してください。
それにしても本当にテレ玉はエラい!TVK、ダメダメ過ぎる~!!
来月も頼む(^人^)ぅー
☺️