もうすぐ夏が来るっつ~と、サザンやチューブを聴いて…
暑くなってきて夏本番っつ~と。。
グリーンデイのバスケットケースやレッチリ(Can't Stop) 聴いて…。。

((どぅ~ゆ♪あヴ だっ た~い ム♪~))
んで、
8月が終わる頃に、ちょくたろ~の、
(」༎ຶ⌑༎ຶ)」 なぁ~つのお~わ~りぃ~~~♪
を聴いてさ、、
で、夕日がきれいに見えてきたら、、
若者のすべて で、夏が終わっていく。。
そんな青い夏を繰り返し過ごしていた、、、
そんな時間が、最近懐かしい。
(=^・・^=)
※残暑って、酷暑より暑いよね~( ̄▽ ̄;)
※おお(;^ω^)。。ACLプレーオフ、、さすがに勝てたかw
この記事へのコメント
たまに眠れなくて NHKの深夜便(03:00台)聞くんだけれど
ちょくたろ~の歌 流れてたYO!
甲子園も今日で終わりだし(仙台に勝ってもらいたいな!0見てたら あいつが母校だとか言ってるから。余計にそう思っちゃった。^^;) 近所の子供はもう夏休み終わってた。
今週末あたりは BON DANCING FESTIVAL(ふぇすてぃば~)が
ありそう。行かないけれどね。^^;9月も夏かもしれない。☆彡
猫毬も今までは、「9月は暑い秋」て思ってたけれど、、夏ですかなぁ9月もw
BON DANCING FESTIVAL(BDF)は、、
新コロ…とんでもなく流行してるからなぁ…行かないかなぁ…。。
※→毎年行ってないw。。でも人があまり居ないなら行きたいという矛盾。
出店で見ず風船のボンボンするやつに、、
アルコール吹きかけて破裂してた子、、去年居たなぁ…。。
なんか危機感があるんだか無いんだか判らない世の中になってきましたよね…。
なんだかなぁ。。。
確かに、そんな日があったのは、あったのですが。。。
「部活三昧。受験?バイト三昧。。。」
ホントの夏は、グランドだったり、図書館だったり、倉庫だったりでモワっと過した気もしてます。
海の家とかでバイトしてたら、違ったのかもですけど。
でも今は38度とかでしょ?「あの夏の日」な感覚で、浸ってたら。
即、熱中症になりそうな気もします。
アンテナのせいかなぁ。んでも補修工事は夜中は関係ないしなぁ。。
テレビは2年半。。。保証は切れてて修理は出来ない。
アンテナだとすると共有部を夜中に侵入して壊してった奴がいるかどうか…
手が空いたら調べに来てくれるらしいが、、、
高校野球。。。。見れないよなぁ。。てか、その他録画もできないのか。ぬーん・。
9/20頃まで。。。あとひと月か~台風も増えるだろうし、
ヤな1か月になりそうだなぁ( ̄▽ ̄;)
うにゅ。聴いていた音楽を思い出せない季節は、大抵、ヤな過ごし方してたかもw
忙しくても、後から振り返って、実は幸せだったのかも…と思える時間は、
必ず耳に残る音楽が近くにあった気がします♪
ま、じじぃの若かりし日の思い出なんぞ、誰も興味ないでしょうしw
いまさら誰かに話すこともないので、美しい風なネタにしたまで・・・・笑。
※昨今の夏の思い出なんか、、ただ、「暑」しかない(;^ω^)
ぽんぽんテニス( ゚Д゚)!!。。
てことは、、スイング時に腕をぐるりん回してたんですね?
ぐりごり変化つけてたんですね?
ユーミンでグリゴリかぁ…夏の思い出ですねぇ…(´-`).。oO
「親の仇」位に思って力を入れないと、ボール飛びませんから!!
いずれにしろ真夏の青空とセットの涙交じりの思い出です(笑)…
兄は会社を早退して埼スタに向かったそうです
配信はスカパーだったので、私は観られませんでした
始まってすぐの先制点を取った小泉さまが観たかった〜〜〜
私の夏は中高、体操部だったので熱い体育館で猛特訓した辺りが思い起こします、水分補給ダメ、休憩ダメ、兎跳びありありの昔の体制です
ピシパシ♪ペシン!パシン!
親の仇( ゚Д゚)!!。。。猫毬は親の仇に寛容なのでw(親が黒いのでw)。
やさしく打ってしまいそうです。笑。
※触れないけど。あんま触れないけどさ…。涙交じり…なんだ。。(´;ω;`)ホロリ
なんかね。。「今年の夏は特別に長い気がする( ̄▽ ̄;)」ならいいんだけども、
※いや、よかぁないけどもw
「今年の夏『から』は特別に長くなっていく気がする」になりそうで怖いです。
おお、やはりセンスのある視点していますね( *'w')b
猫毬も実は、少し心配な試合だったですw。。
理文は、レベルはともかく、スペイン人2名、ブラジル人2名、日本人1名。
なんか少し怖い情報ですよね(;^ω^)
お兄様、名誉サポさんだなぁ♪
黒サポの暴徒なんか追い出しても赤サポって成り立つと思うんだけどなぁ…
佳穂が少し復調してきたかなぁ…それだと嬉しいんですけどね~^^
彼は、ボールロストしてもいいから前を向いて欲しい選手。頑張ってほしい。。
あと、、格下相手なら存分に実力を発揮することが分かった、中島。
もう、今は、それだけでも朗報ですw
学生時代のアレですね?猫毬も水ダメ兎跳びの時代でした><
んで、高校で全部放り出して、バンドやってたんですけどね~♪
サマーヌード 抜けてたな…
( ̄▽ ̄;)まいっか。。。