赤軍団、3位決定戦へ…。(CWC2023)
明本 酒井 荻原 安居 中島翔哉 シャルク リンセン 理不尽カンテ 大久保 敦樹 課長 ショルツ スコルジャ ペップ グリーリッシュ ウォーカー フォーデン エデルソン Bシウバ ロドリ 水色軍団(ENG) 赤軍団 日本の赤軍団vsイングランドの水色軍団 浦和レッズvsマンチェスター・シティ CWC2023セミファイナル CWC2023 CWC サッカー 西川 FIFA+ クラブワールドカップ2023 クラブワールドカップ 浦和レッズは3位決定戦へ
うん。ぅん((´д`*)ぅん。おつかれさま♪
浦和レッズ 0-3 マンチェスター・シティ
うん…途中までは良かったんだけどねぇ(;^ω^)、。

赤軍団はこの後、3位決定戦へ、、
12/22,2330ko,CWC2023。3位決定戦。
アル・アハリ(エジプトの方…w) vs 浦和レッズ
配信:あるんだっけかなw。。
FIFA+の、たまに入ってくる自動的な歓声と笛の音、うるさい。笑笑。
さて、来シーズンに向けて補強だ ( ̄ー+ ̄)キリ!!。。
新監督のヘグモさんがどんなサッカーを指向しているかわからない。
んでも、どうやら攻撃的らしい。。
リカルド時代も含め、ここ数シーズン、
真ん中のエリアを使わないサッカーをしてきた赤軍団。
真ん中を使って、攻撃的に厚みを持たせるとなると、
それ相応の補強が必要。
それとも、サイド主体は変わらず、前線にボールを当てるサッカーかな?
((o(*´∀`*)o))わくわく♪は、、wしてないけれども、w
補強する選手によって、どんなサッカーを指向するか、
ある程度推測できます。
今後の補強報道に注目して、楽しみたいと思います♪
(=^・・^=)
※赤軍団。乙デス!∑d(゚д゚*)
※応援いただいた方々、マコトにありがとうございました。
感m(__)m謝
浦和レッズ 0-3 マンチェスター・シティ
うん…途中までは良かったんだけどねぇ(;^ω^)、。

赤軍団はこの後、3位決定戦へ、、
12/22,2330ko,CWC2023。3位決定戦。
アル・アハリ(エジプトの方…w) vs 浦和レッズ
配信:あるんだっけかなw。。
FIFA+の、たまに入ってくる自動的な歓声と笛の音、うるさい。笑笑。
さて、来シーズンに向けて補強だ ( ̄ー+ ̄)キリ!!。。
新監督のヘグモさんがどんなサッカーを指向しているかわからない。
んでも、どうやら攻撃的らしい。。
リカルド時代も含め、ここ数シーズン、
真ん中のエリアを使わないサッカーをしてきた赤軍団。
真ん中を使って、攻撃的に厚みを持たせるとなると、
それ相応の補強が必要。
それとも、サイド主体は変わらず、前線にボールを当てるサッカーかな?
((o(*´∀`*)o))わくわく♪は、、wしてないけれども、w
補強する選手によって、どんなサッカーを指向するか、
ある程度推測できます。
今後の補強報道に注目して、楽しみたいと思います♪
(=^・・^=)
※赤軍団。乙デス!∑d(゚д゚*)
※応援いただいた方々、マコトにありがとうございました。
感m(__)m謝
この記事へのコメント
まぁ仕方ないです。。(;^ω^)
さて、起きてたけど、改めて起きなきゃ♪
って人、多いんだろうなぁw
試合は白熱してて面白かったですね( ◠‿◠ )
あと少し0-0の時間が続いてたら…何か起きたかも…
って感じでした(;^ω^)
ハーランドがカメラに抜かれてスタジアムがドヨめくのはズルいよぅw
って思っちゃいました。(;´∀`)ムリモナイケレドモ…w
1点!1点がサポの為に欲しかったですね!
課長は代表なんて行かなくてもJリーグ代表ですよ。
改めて、あの舞台に手が届かなくなったチームを寂しく思います。
15分ほど見て寝落ち。3位決定戦ありますが、ハードなスケジュールですね。
また、テレビだったらもう少し長く視聴出来た可能性ありです!?(=^・ェ・^=)
まだ今年が終わっていない。(+・`ω・´)キリり!
しっかり最後にしまった試合見せてくれたら嬉しいですね♪
うぃホイブラーテンは責められないです。
同じ反射速度で反応して今まで何十本も防いでくれている(;^_^A
それに、前半1失点は、おそらくスコルジャ監督の想定内。
悔やまれるのは後半入ってすぐの2点目。。><、
後半の赤軍団は、明らかに何か明確なプランをもって試合に入りました。
で、出鼻をくじかれる形になった…
ウォーカーの隙を逃さなかったパス。
コヴァチッチのトラップからのシュート。どちらも見事。防げない。
あそこでキレイに獲ってくるあたりが、やはり世界トップクラスですね^^;
3点目もディフレクションで、その後は赤にもチャンスは多かった。
そう考えると、悔やんでも仕方ない完璧なゴールだったとはいえ、
やはり2点目は悔しいです><
課長は、キャプテンマーク付けて、足がつるまでマンCとやりあった。
誇っていい。猫毬、、、岩尾家に生まれりゃよかった、。笑笑。
※青黒さんがトップクラスの争いが出来るか否かですが、
今、Jリーグの運営が変わりかけていますよね?(胡散臭い変わり方ですがw)
で、青黒さんがその潮流に乗る可能性は割かし高いんですよ?
今シーズン、青黒さんが割かし好成績を収めた時期は、
暑くなり始めの時期。。そんくらいの温度。。
秋春制で、最もそのくらい温度の中での試合が増えるです。。
走りっこじゃなくなったJリーグは、また少し変化していくと思うんです。
そういう意味では水色さん、三色さん、青黒さんも、、期待しています♪
今の浦和のサッカーは、地味ですからね~ww無理も無いです。笑笑。
少しでも見てくださってありがとうございました┏〇))
テレビ視聴したいですけど、。もう時代が変わっちゃったのかもですねぇ…
(;`・_・´)ン-