3/25,1915ko,U23国際親善試合,『U23日本 vs U23ウクライナ』
U23日本代表 U-23 U23 サッカー U-23日本代表 U23ウクライナ代表 パリ五輪世代 パリ五輪 U23アジアカップ 4月パリ五輪予選 松木玖生 荒木 ウクライナは主力抜き 日本代表も主力は招集外 ドフビク ムドリク

フル代表の試合が中止になって…気づいた…。。
ただでさえサッカー見る機会少ないのに、1試合見れなくなった…(´-ω-`)
まぁいっか、最近の日本代表さん…何か、つまらないしネ…w
さて、本日,3/25,は,U23日本代表。3月の親善試合2試合目。
U23日本代表 vs U23ウクライナ代表
1915ko,北九州スタ。放送:TBS系。
U23マリ代表との試合は、先制したものの、完全に相手の練習相手にされました(;^ω^)
来月のU23アジアカップ(兼パリ五輪予選)へ向けて、
全く仕上がっていない事が判明したU23代表ですが、
どうするですかねぇ…とりまマリ戦で出場して無い選手を中心に…
ってヾ(゚ε゚ )。今の段階で色んな選手試してる場合なのかねぇ(;´Д`)。。
U23ウクライナも既にパリ五輪出場を決めているチーム。
あるいわ…ウクライナもマリも、互いに目的は U23マリ vs U23ウクライナ なのかもw
ちなみに…U23ウクライナ代表は主力がいません(;^ω^)
ってか、若手の主力はすでにフル代表に定着して、
6月からドイツで開催されるEURO2024(欧州選手権)に向けて、
あと1勝というところまできていて、3/27のアイスランド戦に勝てば出場が決まります
若手の一番はミハイロ ムドリク(23)。チェルシーの10番でエース。
代表ではラ・リーガのジローナ所属のドフビクの相方として大活躍。
ま♪日本代表における久保みたいなもんですが、スケールが違います。
現在の世界基準は…そういう事です(;^ω^)
※ザバルニーやブラジコーなどのU21組もフル代表に招集されています。
まぁ、勝てなくてもいいから、いいもん見せておくれ(;^ω^)
(=^・・^=)
※U23日本代表も招集できてない選手が多いですけどね(;^ω^)
この記事へのコメント
フル代表のアジアカップが昨夏から今年の1~2月に延期されたことに起因してるですね
本来なら、U23アジアカップは、もう少し早めの時期だったんですが…
んでも( ̄▽ ̄;)…たぶん本来の時期に開催してたら、
ウクライナあたりが主力組を入れてきて、
一方、日本はやはり主力組が呼べないって状況だったかもです。
そしたら、ボコボコにやられて今の時期から監督更迭で…w
その方が良かったかもしれない(;^ω^)
開催時期と招集は。もし五輪出場になった場合も似たような状況にはなるかと思います。
前回は自国開催の五輪でしたので、かなり優遇されましたが、
本来、五輪大会のサッカーでは若い子たちを自由に招集は出来ないですからね( ̄▽ ̄;)
※厳密にいえば、本大会は国際Aマッチウィークで且つ欧州リーグがお休みなので
召集可能な事が多いけど、それまで一回も一緒にやったことが無いメンバーが
いきなり本番だけで合流できるか?ってのは五輪サッカーが抱える恒常的な問題です(;^ω^)
※ちなみに、パリ五輪はEURO2024大会終了直後から始まるので、
U23欧州の代表チームも、やはり本番だけ主力合流というケースはあり得ますが、
そもそも欧州では五輪のサッカーに熱が無いので…(;´Д`)なんともですねw