アレルギーが出てきたネットも調子悪い。
ウイルス? 天皇杯準々決勝 サッカー 知らない番号からショートメッセージで〇〇どうですか?(〇〇=現在の賃貸管理会社名)。。前の管理会社の人の番号か?シラン番号からは怖いってw 涼しくなってきたのに… パソコンに中国語に変換しますか?的な選択肢が出てくる。怖い(;´༎ຶД༎ຶ`) 体内に黴臭さを感じる 湿疹 アレルギー反応 ダウン中

この夏は、暑かったけど、アレルギーとは無縁でいられた…なんでだろ?
で、今、きたきた。゚( ゚´д`゚ )゚。。。アレルギーを確実に体に感じる。
、でてきた。湿疹。。まだ足の一部だけだけど、、
ついでに、パソコンのネットワークの調子が悪い。
ちょくちょくネットワークが切れるんよね…。。
ケーブルの劣化かなぁ…5年も使ってないんだけどなぁ…。。
数か月前に、久々にプリンターを起動したら接続されないし…。。
こっちもケーブルかなぁ…、、でもケーブル自体は2年も経ってない筈、、
使ってなかったとはいえ、劣化するかなぁ…。。うーん。。
ケーブルのポートの接触不良かもしれないし…
切り分けるためだけに金かけたくないしなぁ…
せっかく涼しげな季節になってきたのに、
変な電話もかかって来るし。。
ブラウザの右上に自動翻訳の選択肢に中国語が出てきたし。。
なんかウイルスかなぁ。。怖い怖い|ω・`))))ブルブル。。
(=^・・^=)
※ああそうそう。天皇杯準々決勝の続き、残っている2試合。
9/25,
三色 vs レノファ山口
鹿 vs 牛
この記事へのコメント
ChatBleuさんも蕁麻疹,治まりますように…。。
半袖が寒い( ゚Д゚)。。∑(((*゚ェ゚*)))ぶるぶる…。。
長袖出してこよう。。っと。。
自分もしばらく無かった湿疹が出て来ました。アレルギーではないのですが皮膚科に行っても原因分からず(-_-;)
しかも、プリンターが作動せず、カーナビもいきなりフリーズでもうやんなっちゃいますよ(>_<)
アレルギー系の発症は環境の変化が主原因の場合が多いみたいですから…
今年の夏は暑くて長かったですから、反動で発症も激しいかも(;´Д`)、。
きのせいかもですが電子機器不良もこの時期くらいから増えるイメージ…
まぁ、、きっと例年なのだろうけどもこの時期に気付きやすいんですよね
(;^ω^)
とりあえず足は治まったです^^;
んでも,コレ、たぶん他の場所に出てくるんですよね~…
元々の持病疾患が出始める。解っちゃいるけど厳しいです(;^_^A。
他のトラブルも、もしかしたら、同じ構造なのかも…って考えてしまいます
ゴミス君は残念でしたね(;^ω^)。
補強は、100発撃って100的中って訳には行きませんから…
受け止めて、次、ふぁいお~です♪(* ̄0 ̄)/
※赤は無駄撃ち多すぎですけどね…。。笑。
ありがとうごいますm(__)m
中国語(繁体字)ってやつです?
ぐーぐる君かくろーむ君が悪さしてるのかなぁ…
Chrome君のあっぷでーとでみたいですね。
くろ~む君かぁ…しばらく主ブラウザ変えるかなぁ…
保湿剤、軽いステロイドの塗り薬をもらって、毎朝、つけています。
かなりよくなりました。
なるべく良き状態であることを願っております。。。┏○))
やはり今の時期、いろいろ出てくる人が多いんでしょうかねぇ。。
皆々様が穏やかな健康状態でありますように…(*'∀'人)
※猫毬の塗り薬は既にベリーストロング^^;世界一強い塗り薬です。
なので副作用も強い。自律神経に響きます。
ただ、小康状態の時は一切塗らないので、頓服塗り薬みたいなものですね
(プラス、同じく頓服薬として抗ヒスタミン飲み薬を処方してもらってます。)