ちぇいんぐ!! ꒰ঌᐢ.ˬ.ᐢ໒꒱ 赤軍団(浦和レッズ)
サッカー J1リーグ Jリーグ 赤軍団 スコルジャ監督 浦和レッズ チェイング 変身 プレス型じゃないのか? 残り2.5試合 攻撃の手足が短い クラブサッカー ウイングマン 実写版ウイングマン WING LOVE 藤岡さんとこの息子さん ちゃんとした特撮モノ アオイさん キータクラー ポドリムス ドリムノート 特撮モノ 桂正和 テレ東 DMM

赤軍団…シーズン途中でヘグモ監督を更迭し、
昨期、家庭の事情で退任していたスコルジャ監督を呼び戻した赤軍団。
てっきり、、がっつりプレス型にシフトするかと思っていたが、、
何のことは無い。昨期同様、ドン引き。
で、、攻撃の手足は短すぎて届かない。。( ̄▽ ̄;)。。
昨期の主要メンバーが移籍して、ほぼ抜けているんだ…
当然の事ながら、昨期以上に点は入らないし、昨期以上に守りは脆い。。
それならそれなりに、やり方も変えなくてはならないのでは?
スコルジャさぁん(」・∀・)」。。
困った時にドン引きになるの…J1リーグだと良くないと思うよ~(;^ω^)
って、、誰か教えてあげないのかな。。?
それとも、猫毬の見立てが未熟で、
じつは、残留が確定した、このタイミングで、
残り2.5試合で何か試せる事が残っているのか?
まぁ、サッカークラブの人事は基本的に不可逆だ。
覚悟して見守るよ。
出来れば、特撮モノの変身みたいに、華麗に変わって欲しいものです^^;
(=^・・^=)
※実写版「ウイングマン」…素敵すぎる(*^ω^*)。。
昨今の、子供向けの…親にグッズ買わせて儲ける事しか考えてない感じの…
そういった特撮モノとは大違いです。
今に時代に、この作品の原作をそのまま実写化すると、、(;^ω^)
そりゃもうR18(ソフトAV)でしか出来ないかもしれないw
(有料配信や映画でもギリだろう。。)
それでも、まぁまぁ力が入っています。
テレ東、深夜枠、DMM、東映さんも協力。
何より原作者の桂さん自らが総監修。
凄いな(;^ω^)、、製作費、、どっから出たんだ?( ̄▽ ̄;)w
実写版は、ストーリーのプチ変更。
主人公,健太役にはライダー1号本郷…
あ(;^_^Aいやw藤岡さんとこの息子さんか…なかなかいい表情してます♪
アオイ役は、、このこ…鎌倉殿の13人で良い顔してたこだ…
なかなかいいキャスティングしてる。
北倉先生役には宮野真守…彼は、、もう声優さんの枠を超えてるな…^^;
なんでもやる…節操なさげ、、w。でも、さすがにうまいです♪
他にも…大原優乃、的場浩司(猫毬の高校の先輩w)、映美くらら、、
声優にも、戸松遥、大塚明夫さん、関智一、、
ウイングマンのデザインもアクションシーンに合わせて変更されている。
(桂正和が直接デザイン変更に関わっています。)
当時のアニメ版の歌が、BGMで流れてたりするのも昔のファンには嬉しい♪
(“WING LOVE”等、、)
コレを…地上波でやるのかw。。やるなぁテレ東^^。
(原作では著作権の問題で登場させれなかったギャバンとかも出てるww)
この記事へのコメント
アオイとミクちゃんの他に ウイング・ガールズとかこれから
出てくるのかな?
あんまり若い子は惹かれないんだけれどアオイ役の子は
原作にかなり近くて ちょっと気になる存在。でもテレビアニメ
見てた時は ミクちゃんの方が好きだったんだけれど。だはは。
学園モノやプチエッチな描写は薄くてアクションに特化してます。
あと衣装などはアオイさんの衣装でコンプラギリギリでしょう。
だのでウイングガールズは割愛されるか、
出てきても大幅に衣装が変わる可能性がありますw
(;^ω^)、アオイさん役かな?ミクちゃん役かな?
面白いのでしばらく録画ためて一気見しようと思います♪
展開が早い~w続編作る気無いっぽい…( ̄▽ ̄;)
金子勝彦さん…お元気かなぁ。。
「サッカーを愛する皆さん、ご機嫌いかがでしょうか」w
猫毬世代だとギリギリ知ってるかどうか?てとこです。
実写版ウイングマン♪半分終了しちゃってます( ̄▽ ̄;)
面白いゲームになるかもなんですけどね^^
異常気象が進む世界です。今後もこういう感じは想定されるので、、
ちゃんとレギュレーション整備しといた方がいいですよね~♪
(ちなみに過去にも数分間だけ再試合とかはあったですけどw)